人気ブログランキング | 話題のタグを見る

おりぞめとわたし 浦木さんの場合

1月21日
おりぞめ来楽部の主催者の浦木さんからもいただきました。
紹介します。
おりぞめとわたし
                     浦木久仁子
✿この会【みんなのおりぞめ~おりぞめワンダーランドへのご招待】への参加理由
  染伝人:山本俊樹さんがガイドとなっておりぞめテーマパークを楽しませてくれるというのですから参加しないという選択肢はありません。わたしにとってはUSJに行くよりたのしいに違いないことがわかっているので。  
✿おりぞめとのかかわり
  染伝人さんが<ステンドおりぞめ>を発明した翌年の2001年に初めて<おりぞめ>と運命的に出会いました。<たのしい障害児教育>や<仮説実験授業>に出会ったのもこの年です。この年はわたしの教師生活にとっての転機となりました。それ以来わたしの傍らにはずっと<おりぞめ>があります。
  おりぞめの魅力って何でしょうか?わたしにとってのおりぞめの魅力は次のようなことだと思っています。
 ・材料がシンプルで安価
 ・複雑な工程がない
 ・染めることは誰にでもできる(染伝人語録:おりぞめはそれをする人を選ばない)
 ・失敗のしようがない
(染伝人語録:違いはあっても間違いはない、ずれはあってもはずれはない)
 ・おりぞめをすることで自信がつく
・染めた紙を広げると誰もが笑顔になれる

  2001年に支援学級の担任になり今年2015年までずっと障害のある子どもたちと共に過ごしてきました。その中でかかわってきた子どもたちほぼ全員がおりぞめをたのしんでくれました。最初は躊躇していた子どもがおそるおそるとやってみて染めた紙を広げた瞬間にみせた「わたし(ぼく)にもできた、きれい!」という表情や言葉を見たり聞いたりした時、<おりぞめ>は無敵だ!!と実感しました。
  そしてわたしは子どもたちがたのしく染めた紙をどう活用するかを考えるようになり、今『魔法使い』ならぬ『おりぞめツカイ』をめざしております。2006年から<おりぞめ>に特化したサークル『おりぞめ来楽部』も主宰しています。参加してくださるみなさまのおかげで、紙を染めること染紙を使うことを共に楽しみ、新しい工夫や発見を試したりすることのできる会になっていると自負しています。
  わたしは2015年3月末で定年退職いたします。が、諸々の事情で再任用としてまだ学校で働きます。わたしの夢は一人前の『おりぞめツカイ』になっておりぞめを学校だけでなく一般社会に広げること。また<おりぞめ>を世界に輸出することです。円安の今はチャンスかもしれません(笑)
人生の最後まで<おりぞめ>とかかわって生きたいと思っています。

今年度,退職されて,再任用として現場に残るとはいえ,今までよりは学校外での活動ができやすくなりそうな浦木さん。昨日紹介した水由さんとともに,学校外へおりぞめを広げていく活動を進めていきたいと思いました。よろしくお願いします。
浦木さんの主催されているおりぞめ来楽部が今週の土曜日24日に開催されます。
詳しくはこちら



by orizome | 2015-01-21 08:45 | その他 | Comments(0)

紙に染料をつけて染めるものづくりの<おりぞめ>噺。ものづくりはたのしさつくり。おりぞめ染伝人(山本俊樹)メールアドレス orizome●live.jp
by orizome

以前の記事

2024年 12月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月

最新のコメント

ご無沙汰しております。私..
by 山の住人 at 00:11
ありゃっ! 「楽」だと思..
by 戸田道代 at 16:28
こんな切りそめ紙もあった..
by 戸田道代 at 11:22
> 船迫新治さん あり..
by orizome at 14:52
たまモノが! 出版..
by 船迫新治 at 12:15
横山さま ありがとうござ..
by orizome at 18:57
春の校内掲示はたまモノで..
by 横山裕子 at 16:50
> 戸田道代さん 書き..
by orizome at 05:10
> 船迫新治さん あり..
by orizome at 05:09
書きたくなる紙がステキす..
by 戸田道代 at 17:14

検索

ブログパーツ

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

ファン

ブログジャンル