人気ブログランキング | 話題のタグを見る

〈万華鏡おりぞめの素〉のこと

2015年2月20日
14日の会にゲストとして参加された高松真津子さんの感想。
【全部解決】たくさんのおみやげ,ありがとうございました。とっても利用できるものばかりで,新大阪まで来たねうちがありました。
わたしが,なぞに思っていたことが全部解決してうれしかったです。
とくに,万華鏡おりぞめ,楽しかったです。
長時間ありがとうございました。


解決したという謎が気になったので,具体的にどういうことか尋ねてみました。
お返事をいただきました。
 万華鏡おりぞめの件ですが、
<万華鏡おりぞめ>の素をいただき、しっかりと段取りがわかったからです。
畳み方の素、締め方の素  をきちんと図案化していただいたので
基本のところを理解できました。
②の畳み方の素(平行と放射)で、特にわたしがやりたかった万華鏡になりました。
図案化していただいたおかげで、はっきりしたので、わたしにとってとてもよかったんです。
参加されている方々は、もうすでにわかっておられる方ばかりなのでしょう!?
わたしのように、わからないものにとって、あの万華鏡おりぞめの素はすごいです!!
ありがとうございました。

万華鏡のような模様は絞りおりぞめを発明してすぐに作っていましたが,他の人に教える,ということができませんでした。それが,昨年の夏の宮城県蔵王でのおりぞめの会をきっかけにして教えることができるようになり,峯岸さんが小学生と一緒にしたことをきっかけにして,〈万華鏡おりぞめ〉のプランをつくりはじめました。
しかし,これは挫折しました。というのは,〈熱意さえあればできるプラン〉という風にはできないのではないかと思ったのです。それは,教える側に絞りおりぞめの技術を使える必要があるのではと思ったのです。
やる気はあってもできないような状態では,先生も子どもたちも楽しめないので,〈授業プランをつくる〉ということはあきらめました。
その過程で,わたしが教えるときの補助的なものとして〈万華鏡おりぞめの素〉というプリントをつくりました。
わたしの目標に一つに,この<万華鏡おりぞめの素>を使って講座を受けた人であれば,このプリントを使って他の人に教えることができる,ということを目指しました。
ですから,〈万華鏡おりぞめの素〉というプリントを見ただけでできるようことを目標にしていないので,「万華鏡おりぞめのことを知りたいから」と言われて,染め紙をみせることはあっても,このプリントを渡すことはしていません。
講座でやれば,誰にでもたのしめてできることが保証しますが,プリントを見ただけではできることを保障していないので「ごめんなさい」としています。
おりぞめというものづくりは作ることそものものではなくて,たのしさづくりを目指しているので,一見意地悪に見えることをしています。
ですから,今回の会に参加された方は〈万華鏡おりぞめの素〉を使って,他の人に教えてみるということもチャレンジしてみてください。うまくいっただけでなく,うまくいかなかったという報告もいただけるとうれしいです。
〈万華鏡おりぞめの素〉をより使いやすいモノにしたいからです。そのためにということもあって,ラミネートして保存性のいいものを作りました。
よろしくお願いします。
会での〈万華鏡おりぞめ〉の様子を少し載せます。
〈万華鏡おりぞめの素〉のこと_f0213891_12551368.png

〈万華鏡おりぞめの素〉のこと_f0213891_13211942.png
〈万華鏡おりぞめの素〉のこと_f0213891_13214398.png
〈万華鏡おりぞめの素〉のこと_f0213891_13215316.png

<万華鏡おりぞめの素>を使って作った一枚目です。
こんな場面もありました。
〈万華鏡おりぞめの素〉のこと_f0213891_13221771.png

何かを見ています。
〈万華鏡おりぞめの素〉のこと_f0213891_1322854.png

みなさんが注目しているのは,
〈万華鏡おりぞめの素〉のこと_f0213891_13223167.png

絞りおりぞめをされていて,万華鏡おりぞめもいくつかすでにされている夏目さんが<万華鏡おりぞめの素>を使ってのわたしの講座では起きにくいことをわざとやってくれました。万華鏡おりぞめの説明不足で何のことが分からない人にはごめんなさい。
会の参加者の方にはわかるので,〈こんなことあったよ〉という記録として残しておきます。
このブログは〈おりぞめの説明〉を目標にしているのではなくて,わたしの航海記録なので,説明不足はごめんなさい。
**
今回は詳しくしないを選んだ〈色グループ〉。その説明の時にこんなのをみせました。
〈万華鏡おりぞめの素〉のこと_f0213891_1322455.png


今日はこれぐらいにしておきます。



by orizome | 2015-02-20 13:35 | 紙を染める | Comments(0)

紙に染料をつけて染めるものづくりの<おりぞめ>噺。ものづくりはたのしさつくり。おりぞめ染伝人(山本俊樹)メールアドレス orizome●live.jp
by orizome

以前の記事

2024年 12月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月

最新のコメント

ご無沙汰しております。私..
by 山の住人 at 00:11
ありゃっ! 「楽」だと思..
by 戸田道代 at 16:28
こんな切りそめ紙もあった..
by 戸田道代 at 11:22
> 船迫新治さん あり..
by orizome at 14:52
たまモノが! 出版..
by 船迫新治 at 12:15
横山さま ありがとうござ..
by orizome at 18:57
春の校内掲示はたまモノで..
by 横山裕子 at 16:50
> 戸田道代さん 書き..
by orizome at 05:10
> 船迫新治さん あり..
by orizome at 05:09
書きたくなる紙がステキす..
by 戸田道代 at 17:14

検索

ブログパーツ

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

ファン

ブログジャンル