人気ブログランキング | 話題のタグを見る

おりぞめミニフェスティバル2018 感想

2018年8月21日
18日のミニフェスと感想を船越さんがまとめてくれました。
元の原稿にはお名前がすべて書いてありますが,ブログに載せるにあたり,すべて削除しました。
===
おりぞめミニフェスティバル2018   
            奈良仮説サークル 船越

 久々の奈良でのおりぞめフェスティバルとなりました。
ミニとはいえ、なかなかの盛況。大人24人・小学生5人・幼児3人の合計32人のにぎやかな会になりました。
感想を書いてくださった方は全部で21人。すべてご紹介します。
  リースのおりぞめがおもしろかった。ノートは学校へ持っていきたい。デコパージュは少しむずかしかったけど、完成したときすごくうれしかった。マグネットはいっぱいつくって、れいぞうこにはって使いたい。最後の大きい紙でやったのは、開けるときはすごくわくわくした。先水は一回前にやったけど、二回目もおもしろかった。また来たいと思った。
 (リクエスト)・もっと大きい紙でみんなでおりぞめしたい。色をふやしてほしい。

  紙ぶくろを作るのが楽しかった!!リースを作ったりノートを作ったりするのが楽しかった。家でもやりたい。かばんのたまごのもようをえらぶのが楽しかった!!
 (リクエスト)・おりぞめでバラをつくりたい

  大きな紙でのおりぞめが楽しかった。また、ノート作りも簡単で楽しかったので家でやるときで参考にしたい。また、商品のしょう介もよかった。どこのどこに売ってる等を言ってくれたらすぐに買いに行けるし、親にねだったらまた作れる可能性があるから。
 (リクエスト)・おりぞめの花を作りたいです。

リースおりぞめも新しいおりぞめも満足するものができて、うれしいです。来てよかったです。前回ナイターでさせてもらったときより上手になった気がします。
クラスやクラブで先水の方法もぜひ実践してみたいです。紙袋も昔教えてもらったものより簡単になった気がしますが、気のせいでしょうか。
楽しかったです。ありがとうございます。


  今回で2回目でしたが、計画的に染める方法を具体的にまた体験的に教えていただいて、とても楽しかったです。
  特にリースは2学期子どもたちとぜひやってみようと思います!!

  とても楽しかったです。
  とくに水につけてから染めるのが目からウロコでした。一度トンと水をつけるだけ(だから)なのに、同じ仕方で色々な表情が出ておもしろかったです。じわ~と水につけて待っている時間も「どんなもようがでるのだろう」ととても楽しく待つことができました。新しい世界が広がった気がします。「広げ水」というネーミングもいい感じです。ありがとうございました。

  おりぞめ、新しいステージに入った感じでよかったです。水を使ったそめ、おもしろかったです。50ミクロンのラミネーターも仕上がりがステキすぎて。
  2学期うちの廊下がおりぞめだらけになるでしょう。ありがとうございました。
 (リクエスト)・としきさんのやりたいこと、やってください^^

  おりぞめすごく楽しいので、2年前にやっていただいた内容をずっとしていて、自分の中でもマンネリになっていたので、今回の水を使った内容など新しいものがたくさんですごく楽しかったです。2,3学期も来年ものりきれそうです(^o^)またぜひ来たいです。
 (リクエスト)・新しい内容、布とか使ったやつ

学校での学習に行き詰っていたので、すぐに使えることがいっぱいでとても参考になりました。もっともっとやりたい気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

  ちょっとしたことですごくきれいな模様ができて良かった。いろんな道具のこともわかって良かったです。

  水を使ったり、折り方を工夫したり、ただ染めるだけでなく、頭をつかって工夫するともっと楽しめるんだ!と気付きました。できた!!という喜びを感じられる授業づくりをしていきたいです。

  初めてフェスティバルに参加しました!!とっても楽しかったです。おトク感たっぷりで。おりぞめの紙でくるみボタンができるなんて。家でも作ってバッジとヘアゴムにしようと思います。デコパージュもアイロンシートと液でできるのもビックリしました。
  先水とあと水で花っぽい染め方ができることがわかったので、子どもたちともできそうでやってみようと思います。
  どんどん進化していくおりぞめ、という感じがしました。ありがとうございました。

 楽しく過ごし、いっぱい染めました。ちょっとした染め方(水や染料の入れ方)でちがった模様が出てくるのが、楽しみでした。開くときワクワクです。最後の大きな紙はいいなぁと。
迫力がありました。ノートカバー、袋もすっきりとでき上がりました。ありがとうございました。

  いつもありがとうございます。とても楽しい一日でした。今日の染め方を教えていただいて、何だか前にしていたおりぞめができなくなってしまった気がします。おみやげたくさんうれしいです。ありがとうございます。

  想像していた以上にとても楽しかったです。「先水」「広げ水」におりぞめの広がり、可能性を感じました。さっそく2学期、クラス(特別支援学級)の子と楽しみたいです。ひろげたとき「わあー、すげー、きれいー」と笑顔が目に浮かびます。子どもたちとやる前に一緒に組んでいる先生2人に紹介します!!ありがとうございました。
  昨年、おりぞめノートをつくったとき、白のシールをはってタイトルや名前を書き込めるようにしました。

○ 
  おりぞめざんまいの1日。たのしかったぁ~~。ていねいな説明で、どうなるのかなって、「う~ん」と頭も使いました。だから楽しいんですね。
  愛知から来てドキドキしていましたが大大大満足して帰ります。急な参加でしたが、対応していただきありがとうございました。

  染め方のビミョーな違いでいろいろな模様がでるのがおもしろかった。作品づくりや染め方のいろいろなバリエーションまでとてもていねいに教えていただき、まだまだたくさん染めたくなりました。ありがとうございました。

  とても、とても、とても……楽しかったです!!相模原→刈谷→奈良と参加しましたが、今日はいろいろ作って、最高に楽しかったです。作り方のポイントや材料もわかってよかったです。50cmの紙がおもしろかったです。みなさん工夫されていて、他の人のおりぞめをみるのが楽しかったです。準備ありがとうございました。
(リクエスト)・もう一回万華鏡もやりたいですが、7つ折り以外の折り方もやりたいです。紙の大きさが違っても楽しめたので大きいのもやってみたいです。

 自分がしたいように染められるという「期待≦結果」。これは子どもでも大人でもやってみた
人みんなが楽しめると、今日のフェスの雰囲気にも出ていたな~と思います。
 染め紙を身近なグッズにできて、もう一度染め直すアイデアはやっぱりおもしろいです。

 (30+ε)人で全員同じ内容に取り組んで、テーブル毎に教え合うこともできてとても楽
しめました。5時間があっという間に過ぎてしまいました。

  久しぶりに「教えてもらう」側になって楽しく過ごすことができました。限られた短い時間で染め方、教え方を伝える難しさを感じていたので、今日の俊樹さん・知代さんの言葉、提示の仕方等、講座の進め方など参考になりました。
  たくさんの材料の準備に頭が下がります。ありがとうございました!
  先水、広げ水……日々進歩している“おりぞめ”がんばってついて行こうと思います。よろしく!!

***
 たくさんの感想をありがとうございました。提出してくださった21人全員から、5(とてもたのしかった)の評価をいただきました。
 Nさんが巻き込んだ三笠公民館のスタッフもおりぞめに興味津々でした。
来年もミニフェスできるといいですねえ。
===

感想はミニフェスティバルを開催したわたしたちへの何よりのギフトです。ありがたいです。
これを読んで,ああだったな,黄だったな,今度はこうしようなどとわたしを動かしてくれます。
今回のヒットは,
次回のミニフェスへのリクエスト。
・としきさんのやりたいこと、やってください^^

はい,ありがとうございます。

サークルの青木さんが撮ってくれた写真も公開します。
おりぞめミニフェスティバル2018 感想_f0213891_18180822.jpg
おりぞめミニフェスティバル2018 感想_f0213891_18181713.jpg
参加してくれた皆さん,ほんとうにありがとうございました。
来年もやるぞー!イェーイ!!






by orizome | 2018-08-21 18:20 | その他 | Comments(0)

紙に染料をつけて染めるものづくりの<おりぞめ>噺。ものづくりはたのしさつくり。おりぞめ染伝人(山本俊樹)メールアドレス orizome●live.jp
by orizome

以前の記事

2024年 12月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月

最新のコメント

ご無沙汰しております。私..
by 山の住人 at 00:11
ありゃっ! 「楽」だと思..
by 戸田道代 at 16:28
こんな切りそめ紙もあった..
by 戸田道代 at 11:22
> 船迫新治さん あり..
by orizome at 14:52
たまモノが! 出版..
by 船迫新治 at 12:15
横山さま ありがとうござ..
by orizome at 18:57
春の校内掲示はたまモノで..
by 横山裕子 at 16:50
> 戸田道代さん 書き..
by orizome at 05:10
> 船迫新治さん あり..
by orizome at 05:09
書きたくなる紙がステキす..
by 戸田道代 at 17:14

検索

ブログパーツ

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

ファン

ブログジャンル